あなたの漫画はなぜ没なのか?
またまた昔書いた記事です。 これも今の自分が同意できる内容です。 客観的になることは難しい ...
「エロティックな瞬間」を漫画でどう描くか?
大坂なおみの全仏オープン1回戦、 すげえドキドキしました。 Liveで見ていて本当に良かっ ...
漫画編集の意見が納得いかない!
「漫画編集の意見が納得いかない!」時の対応について 昔書いた記事です。 今も、ほぼ同じ考え ...
幻冬舎見城徹社長の部数公開問題について思うこと
幻冬社社長の見城氏が作家さんの部数を公にして大きな問題になっています。 編集者としては、売 ...
「マンガに、編集って必要ですか?」
うーん、痛い質問。。。。 マンガ面白かったです! 先が楽しみ。
人気漫画家さんのデビュー作、第1話を読もう
「デビュー作を読もう」という記事を 昔書きました。 それから、月刊ヒーローズの編集長などを ...
漫画家になるのにアシスタント経験は必要か。その2
かつて書いた記事をまた引っ張り出して きました。 アシスタントについては皆さん、興味がある ...
漫画家になるための考え方その2
前回の続き。 では、絵を描くという技術を磨くとともに 頭を使う技術を磨くということですが、 ...
漫画家なるための考え方
今回は漫画家になるための考え方、 その中でも、絵を描くというテクニック 以外のことについて ...
漫画家になるのにアシスタント経験は必要か。
「漫画家になるのにアシスタント経験は必要か」 旧マンガスキで、かなりのアクセス数を集めた記 ...