はじめに

このブログでは、1000人を越える新人・持ち込み原稿を見てきたタナカがマンガの制作やマンガ業界に関して思うことを色々と書いていこうと思います。

マンガの制作に関しては、絵のテクニックではなく、マンガをどう考えて描くのかという「脳みその使い方」、「漫画脳の鍛え方」という方面からアプローチをしていきたいと(まあ、そんな大そうなものでもないですが)思います。
それから海外ドラマが好きなのでたまにはその辺も書こうかと。

よろしくお願いいたします!

漫画業界

幻冬社社長の見城氏が作家さんの部数を公にして大きな問題になっています。 編集者としては、売 ...

漫画業界

今回はある若い作家さんとのやり取りをもとに、 漫画の無料配信と有料配信を、 プロの漫画家と ...

漫画業界

アプリの増加も いいこともあれば悪いことも。 この記事なんかちょっと最近の 漫画の世界につ ...

漫画業界

今日は、「雑」な絵、 ということについて考えてみます。 私は今、にくまん子さんという新人作 ...